タグ検索:シャックル
-
シャックル本体の刻印にWLL4T2と有ります。形状はJIS形SEタイプに見えるのですが、使用荷重とSEで良いのか分かりません。WLL4T2から使用荷重やタイプなどは分かるものでしょうか。もし分かるようでしたら教えて頂けますでしょうか。
WLL4T2という表示から、使用荷重4.2tと考えられます。 タイプは、寸法・形状から判断する事になります。
-
シャックルに刻印があるものと、ないもの違いは?
シャックルに製造業者の刻印がある場合、その製造業者が規格に基づき、責任をもって製作・検査された安全な品物であるという証拠です。刻印がないものは、どのような材...
-
使用荷重15tのシャックルに40mmのワイヤロープをつかって玉掛けをする予定です。しかしピン径が小さく、ワイヤロープが極端に曲り潰れて、芯まで飛び出す状態になるのではないでしょうか?これを防げるシャックル等ないでしょうか?(荷は約12t)
お察しのとおり、そのままではワイヤに負担が掛かります。シャックルを変えるのであれば、シーブ入りのシャックル(ローラーシャックル等)や、シンブル入りのワイヤロ...
-
「SWL6T2 SC32」この意味を教えて下さい。
SWL6T2は、使用荷重6.2tと考えられます。 SC32は、形番、ロットナンバーなど色々考えられますので、断定できません。 購入店または製造メーカーにお問合せ下さい。
-
JIS形シャックル SCとSDまたはBCとBDは見た目が一緒ですが、何が違うのですか?
SDまたはBDは開口部(B寸)が広くなっています。その分、取り付けサイズの幅は広がりますが、使用荷重はSCとBCに比べて小さくなっているので注意して下さい。
-
ボルトナット止めシャックルの割りピンは最初から付属しているのですか?
割りピンはシャックルに、必ずセットされた状態でお渡ししております。割りピンはナットが揺るんで抜け落ちないようにする役割があります。別々に保管せず、常にセット...
-
捻じ込みタイプのシャックルはボルト抜ける場合があるので、ボルトナット止めタイプのシャックルに変更したいのですが、ボルトだけの変更でよいのでしょうか?
本体の取り付け部の形状が全く違うため、ボルトだけの交換はできません。ボルトナット止めタイプのシャックルを一体でご用意下さい。
-
シャックル・長シャックルのトンボ作業は可能なのでしょうか?
反転の際に、シャックルに横荷重が加わる吊り方であれば不可能です。横荷重をかけると、本体やボルトに傷が生じ、破損の原因となります。シャックルと荷の間に、ピース...
-
安全重視でJIS形のシャックルを探しています。
JISとは日本工業規格であり、工業分野における標準化を目的としています。そのため製品の品質に関して一定の水準を与えた物です。品質と安全性の目安になりますがJ...
-
各メーカの様々なシャックル・重量フックが出ていますが、どの様な違いがあるのですか?
JISなどに基づいて製作された、シャックル・フックの性能に大きな違いはございません。 (メーカー刻印があるものを必ず確認して下さい。) また規格以上の性能を持...