タグ検索:フック
-
玉掛け用具の点検は法令できまっているのでしょうか?
玉掛け作業に関する法令では、その日の作業前に点検をするように義務付けられています。 【参考】 クレーン等安全規則(省)第220条 事業者は、クレーン、移動式クレー...
-
オレンジ色などの塗装がされている玉掛け用具がありますが、なぜ塗装されているのですか?色の意味、塗装の意味があれば教えて下さい。
一般的には防錆の効果と、視認性をUPする為に塗装されています。 色の違いや意味は各メーカーにより異なり、決まりもありません。 オレンジ色の場合、誘目性も高くなり...
-
SWLとWLLをなぜ2通り使用するのですか?
JIS規格の改定で1996年にSWLからWLL表示に変わりました。どちらも使用荷重を意味します。
-
現場にあるフックに「はずれ止め」のないものがあります。また市場にも「はずれ止め」のない商品が売られていますが、「はずれ止め」のあるなしは、作業によってどう使い分けられるものなのでしょうか。法的に「はずれ止め」がなければいけない作業はありますか?
労働安全衛生法のクレーン等安全規則ではクレーン等のフックには「外れ止め装置の使用」が定められていますが、玉掛け用具に使用しているフックについては「外れ止め」...
-
クレーンフックの外れ止め金具をフックに縛り付けてもいいですか?
クレーンフックの外れ止め金具を固定することは危険なので止めてください。 クレーンフックの外れ止め金具には、玉掛け用具の脱落を防止するという 重大な役割があり...
玉掛け作業でラウンドスリングをクレーンフックに掛け外しするとき、フックの外れ止め金具にスリングが引っ掛かった経験はないですか? ある玉掛け作業者は、この外れ止...
-
フックとフックを連結して荷を吊り上げて大丈夫ですか?
フック同士を連結させての玉掛け作業は危険です。もし荷が回転した場合、フックとフックに捻れる力が掛かります。この状態は、フック同士の緩衝部で横荷重が掛かること...
-
シャックルやフックの選定時に張力増加を考慮しなくてはいけませんか?
荷に連結するシャックルやフックも、ワイヤロープ同様に張力増加を考慮して選定してください。