玉掛け作業のポイント解説

シャックル犬

さっき言ってた、玉掛け用具ってどこに使われてたの?


玉姫

えっと、小さい金具でワイヤロープをとめていたわ!


シャックル犬

え!?それってもしかして・・・こんなの?



玉姫

そうそう!これこれ!!小さい金具なのに頼もしいわね♪


シャックル犬

やっぱり!!
この金具をつかったワイヤロープは玉掛け作業に使ってはいけないんだよ!


玉姫

えっ!?わたし、危険な玉掛け作業を目撃したってこと?


シャックル犬

これは、ワイヤグリップといって、ワイヤロープを端末加工や締め付けには適しているけど、重量物を吊り上げる玉掛け作業においては強度不足でワイヤロープが抜ける可能性があるんだよ!


玉姫

そうだったのね。
玉掛けの作業の最中にワイヤロープが抜けると大変な事故につながるわね…。


シャックル犬

そうだよ。とても危険なんだ。
僕が目撃した「使ってはいけない玉掛け用具」を紹介しておくから、参考にしてね。

使ってはいけない!玉掛け用具(一例)

(1)台付ワイヤロープ(台付索)

玉掛け用に作られた玉掛索と違い、台付索は丸差しだけで差し込み部の端に段ができ、差し込み部の端は強度低下する。荷締め、固定、支柱の支えなどに用いる。


シャックル

安全ポイント
・台付ワイヤロープ(台付索)は玉掛け作業には使えない。
[玉掛索と台付索の見分け方]
・玉掛索:差し込み部が滑らか。ひげが2か所。
・台付索:差し込み部分が段。ひげが1か所。



(2)ワイヤグリップ

ワイヤロープまたは鋼より線の端末加工や締め付けに用いる。



安全ポイント
ワイヤグリップで締め付けたワイヤロープでは、玉掛け作業に使えない。


(3)雑用チェーン

荷締めや、遊具、装飾、人の流れを規制するためのチェーンなど、様々な使用目的で使われる。玉掛け用のチェーンスリングとは異なる。


雑用チェーン

安全ポイント
・玉掛け作業に雑用チェーンは使えない。




(4)枠式ターンバックル


鉄骨、プレハブ建設の引き締め、船舶の艤装や荷締めなど、張力の調整を必要とする建造物などにおいて用いられる。



安全ポイント
・枠式ターンバックルは玉掛け作業に使えない。


玉姫

見た目は玉掛け作業につかえそうな感じだけど、どれも強度不足だから玉掛け作業に絶対に使ってはいけないのね。


シャックル犬

不安に思ったときは勝手な判断をせずに、購入元に「玉掛け用に使えるか?」と確認してみるといいよ。


玉姫

私が目撃した現場は大丈夫だったかしら?心配だわ・・・。


シャックル犬

玉掛け用具の説明は一段落したから、この後、その現場に見に行ってみようよ!
元気がないたまちゃんが心配だなぁ・・・。


シェアする